ITエンジニア ノイのブログ

ITエンジニアのノイです。 YouTubeで ITエンジニアのお勉強という学習用の動画を公開しています。チャンネル登録お願いします!https://m.youtube.com/channel/UCBKfJIMVWXd3ReG_FDh31Aw/playlists

2022-01-01から1年間の記事一覧

自然言語処理の最先端!Chat GPTを試してみた

こんにちは!ノイです! AI研究企業のOpenAIは2022年11月30日にChat GPTを公開しました。 GPTは自然言語処理のブレイクスルーと言えるほど、精度や学習コストが注目されています。 Chat GPTはOpenAIアカウントを作成して利用することができます。 文章生成の…

transformerとは(基本)

こんにちは!ノイです。 今日は自然言語処理で注目されているtransformerについてです。 Transformerは自然言語処理の核心部分であり、従来のNPLモデルの性能を大幅に上回りました。学習スピードが速いのが特徴です。 RNNやLSTM、CNNがなく、再帰が使われて…

データ活用における個人情報

こんにちは!ノイです。 データを扱う際に個人情報が含まれていると、どのような配慮が必要か心配になる方も多いのではないでしょうか? 個人情報は個人情報保護法によって規定されています。 個人情報保護法 個人情報の有用性に配慮しながら、個人の権利や…

AIによる行動予測

こんにちは!ノイです。 AIを使って、マーケティングや犯罪などの行動予測が注目されています。 マーケティング分野では、ECサイトのアクセス行動から、レコメンドをしたり、実店舗の行動分析から、陳列を改善したりしています。 また防犯分野では、犯罪が起…

機械学習で教師データ作成時の注意点

こんにちは!ノイです。 機械学習プロジェクトを進める上で最も難しい工程の1つである教師データの準備です。 どのようなデータをどのように蓄積するかはプロジェクトを左右するほど大きな問題です。 その中でもラベル付け、アノテーション作業は大変です。 …

機械学習をシステムに組み込むには?

こんにちは!ノイです。 機械学習のモデルを作成したら、それをシステムに組み込みますよね? どのような組み込み方があるのでしょうか? 1.DBを介して結果を得る。 データベースに学習モデルとデータ、予測結果を格納しておき、クライアントの必要な時に予…

自然言語処理の最新論文VOLT

こんにちは!ノイです。 transformerを使ったものなど、昨今の自然言語処理の発展は凄まじいですね。 自然言語処理の技術動向を知るには、自然言語処理のトップ会議であるACL-IJCNLPを見ると良いです。 今日はACL-IJCNLP2021でBest Paper AwardとなったVOLT(…

AIを用いた異常検知

こんにちは!ノイです。 今日はAIを用いた異常検知についてです。 異常検知とは、正常ではないと定義したデータパターンについて識別することです。 ・外れ値検知 統計パターンから外れた異常値を抽出 例)攻撃検知やネットワーク障害検知 ・変化点検知 時系…

AI活用における個人情報の注意点

こんにちは!ノイです! AI活用における個人情報の注意点について、2022個人情報保護法改正内容を解説しています。 https://youtu.be/cKyyrvSkbj4 個人情報の活用について氏名や性別、生年月日、住所などの情報→個人のプライバシーです。活用によってはサー…

G検定2022#3予想問題演習

こんにちは!ノイです。 2022#3まであと少しですね。 直前の演習として動画を公開しました! ⬇️⬇️ https://youtu.be/EUihFFAD7tM 是非、試験勉強に役立ててください。 ※演習25の選択肢2は仮名加工情報の間違いです。

混同行列によるモデル評価

こんにちは!ノイです。 分類問題で作成したモデルがどのくらい正しく分類しているかを数値化する指標があります。 混合行列を使って、正答率、適合率、再現率という指標があります。 正答率:予測がどれだけ正しいか 再現率:正解が正のもので、どれだけ正…

ECにおける機械学習の活用

こんにちは!ノイです。 みなさんはネットでショッピングをすることはありますか?ネットショップでどのようなAIが活用されているか紹介します。 機械学習とは 機械学習は統計学から発展しました。例えば線形回帰モデル(回帰分析)があります。 例)販売数…

AI時代に遅れるな!今、知っておきたいAIの新常識

こんにちは!ノイです。 先日、あるエンジニア交流会のLT会でAIのお話をさせて頂きました。その時の内容を動画にしています。 YouTubeはこちら⬇️ https://youtu.be/CEeKSKmUHjA AIに関する専門的な内容ではなく、ITエンジニアが知っておきたいこと、技術のト…

モデルの評価方法(分類問題)

こんにちは!ノイです。 作成したモデルはどのように評価しますか? スパムメールかスパムメールではないかなどの分類問題では正解率、再現率、適合率、F値といった指標が使われます。 しっかりと理解しないと、都合の良い指標で判断してしまい、実用段階で…

G対策動画用テキスト販売開始

こんにちは!ノイです。 ITエンジニアノイのG検定対策動画の問題集テキストです。YouTubeのITエンジニアノイのチャンネルで解説をしている100問解くまで帰れませんの問題集です。問題のみで解答解説はITエンジニアノイのチャンネルで動画をご覧ください。G検…

プライバシーポリシー

個人情報の取得 当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス…

AI•機械学習プロジェクト始動前に知っておきたいこと

こんにちは!ノイです。 人工知能が注目されて、いよいよ導入したいと思っている方も多いと思います。 開発コストを投資しても思うような成果物が得られないというのは防ぎたいですよね… そこで、今回の動画は機械学習プロジェクトの特徴や問題点とその対策…

Jupyter Notebookを簡単に使う方法

こんにちは!ノイです。 今日はJupyter Notebookについて動画を作りました! https://youtu.be/SW_OiTANqZk 開発環境を構築するのって結構大変ですよね… 機械学習を試すにはPythonだって思っても、使いたいライブラリを入れるだけでも一苦労。 Jupyter Noteb…

AIによる退会予測で必要なこと

こんにちは!ノイです。 サブスクリプションや会員制サービスなどの毎月課金するサービスが増えています。 このようなビジネスモデルでは、新規顧客を獲得するとこも大切ですが、既存顧客の離脱を防ぐことも重要です。 新規顧客を獲得するには広告費など莫大…

CNNで畳込み計算を行うと特徴が抽出できる理由

こんにちは!ノイです。 画像AIといえば、CNNを思い浮かべる人がほとんどだと思います。 では、どうして畳込み計算を行うと特徴が抽出できるのでしょうか? その答えは畳込み計算と相関の計算が同じだからです。 数式を使った解説は動画で説明しているので、…

お問い合わせ

読み込んでいます…

G検定の直前対策!〜G検定予想問題的中の理由〜

こんにちは!ノイです! いつもYouTubeの動画をご視聴頂きありがとうございます! YouTubeの再生リストの中でも、G検定予想問題演習が人気です。 ありがたいことに、視聴者さんのからも的中したというコメントを頂いたり、 動画を見て合格したというDMを頂い…